-
-
-
-
「8」の付く日は~Webにお花を~
今回のweb8naは「サボテンの花」です。
ウッドデッキ下に置いてあるサボテン
伸び伸びと育って綺麗な花が咲きました
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
昨年、台風が来たときにリビングのサッシから雨漏り
ポタポタと滴る雨を眺めながら「外壁のコーキングがきれてるね~」と
暢気に話す主人と私。
建築の仕事をしていない人なら大騒ぎになってもおかしくない状況
数年前からわかっていた状況に重い腰をあげて対処することにしました。
足場を借りてメンテしようと考えていたのですが、息子が盆休みで手伝って
くれるので、高所作業車を借りて家族で外壁補修することに・・・
息子が免許を持っているおかげで助かりました。
暑い中、親子で外壁補修。屋根周りの確認もできて良かったです。
今年は台風がきても雨漏りはしない・・・はずヘ(^o^)/
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
娘家族が9日に里帰りしてきた。車2台で港に迎えに行くと
駐車場は通路の通り抜けができないくらい満車
乗船券の交換を待つ人の列は建物の外まで続いていた(゚ロ゚屮)屮
2泊3日 孫達との賑やかな日々はあっという間に過ぎた
娘家族が帰ると、入れ替わりに義妹家族が2泊3日で里帰り
大阪から鹿児島まで車で来て7時半の高速船に乗る予定だったが
熊本の高速道路が水害で通行止め!高速船に乗り遅れてしまった
他の便は全て満席(/_;) 辛うじてフェリーに飛び乗れたらしく
無事 種子島に到着した。離島の交通事情は厳しい
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
「8」の付く日は~Webにお花を~
今回のweb8naは「ドラゴンフルーツ」です。
夜中から早朝にかけて開くドラゴンフルーツの花
今年もたくさんの花が咲き始めました
美味しいドラゴンフルーツが今年もたくさん採れそうです
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
『6』の付く日は ”むし倶楽部”
菜園で作業していると背後に大きな何かが飛んできた
振り返ると(°0°)ビックリ!
おもちゃとそっくりのオニヤンマ!
いや・・・本物のオニヤンマ!!
モグモグと何かを捕食しているところでした(゚ロ゚屮)屮
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
モスバーガーでもらった大玉トマトの種2袋
主人がポットに植えて苗を作りました
芽が出た3本を菜園に植え替えるとドンドン成長して実が2つ
ずっと青かったトマトがやっと赤身を帯びたので収穫。
今年は初めて作ったトウモロコシも大玉トマトも
収穫できるまで育ってくれたので自分としては合格点だったと思います(^^)/
知人からは立派な大玉トマトをたくさん頂きました
食べきれないので、久しぶりにトマトジャム作りに挑戦
ちょっとイチゴジャムに似た感じの美味しいトマトジャムが完成しました!(^^)!
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
『第57回よいら~いき祭り』
【日時】2024年8月2日(土) 14:30~
【場所】陸上競技場
● 中種子火縄銃保存会 17:00~
● 野間幼稚園和太鼓 17:05~
● 園児舞台発表
(野間幼稚園・中央幼児園・中央保育所)17:10~
● 実行委員長あいさつ 17:20~
● 中種子町軽音楽同好会 17:25~
テイストオブハニー
● 野間小学校金管バンド 17:45~
● タヒチアンダンス 18:00~
(テ マナ タヒチ)
● 中種子中学校吹奏楽部 18:15~
● よいら~いき音頭・中種子音頭 18:30~
● アイリーダンススクール 18:50~
● RYU(RYU JAPAN) 19:05~
● タヒチアンダンス 19:20~
(オリ・タヒチ・パアリ・ポエラヴァ)
● フラダンス 19:30~
(モハラ ピカケ)
● 岩岡エイサー踊り 19:40~
● 大抽選会(豪華賞品プレゼント)
● 花火 20:45~
● 閉会 21:00
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。

