-
『9』の付く日は ”空倶楽部” 詳しくは こちらのブログへどうぞ!
かず某日記☆かず某さん 週一風景☆chacha〇さん
今日は月に一度のお題の日。 11月のお題は「夕焼け空」
2020/10/27 17:12 「龍星館からみる夕焼け空」
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。PR -
-
-
-
-
-
種子島中央高校吹奏楽部「第13回定期演奏会」が開催されました。
【日時】 令和2年11月3日(火・祝)14:00~ 【場所】 種子島こりーな
≪プログラム≫
【 第1部 】 ≪吹奏楽ステージ≫
1. マーチ・シャイニング・ロード /木内 涼
2. 眩い星座になるために・・・ /八木澤教司
【 第2部 】 ≪アンサンブルステージ≫
1. 友~旅立ちの時~ /北川悠仁
・1,2年生アンサンブル
2. LOSER /米津玄師
【 第3部 】 ≪Jポップステージ≫
1. パプリカ /米津玄師
2. True love /藤井フミヤ
3. 紅蓮華 /草野華余子
4. ホール・ニュー・ワールド /アランメンケン
5. 津軽海峡冬景色 /三木たかし
【 第4部 】 ≪ビッグバンドステージ≫
~種子島ウインドアンサンブル~ ~テイスト オブ ハニー~ 賛助出演
1. 吹奏楽のためのプレリュード /髙木浩一郎
2. 君の名は /野田洋次郎
3. STAR WARS /John Williams
【 アンコール 】
コロナ禍で次々とイベントが中止される中、久しぶりに吹奏楽を楽しむことができました。
今年も第3部で部員が踊り、特別参加の先生が歌って踊る楽しい演奏会。
第4部では種子島ウインドアンサンブルとテイストオブハニーが賛助出演。
迫力ある素晴らしい演奏でした。
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
秋は美味しい果物がいっぱい
今年は立派な島バナナをたくさん食べました。
先日岐阜の姪っ子から届いた柿。これも美味(*^^*)
主人のスイカ・・・ この時期にスイカ!? これって食べれるのかなぁ~?
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
-
9月はじめの頃におすわりができ、
自宅に帰るころには掴まり立ちをしそうだったちぃ
10月はじめには掴まり立ち。あっという間に伝い歩きを始めました。
サークルに掴まって爪先立ち。
今度は縦にも行動範囲が広がってきました。
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。

