-
-
-
「0」の付く日は勝手に「地域応援の日」 色々な地域の気になるお店や品物、
イベントetcを、応援する気持ちを込めてアップしたいと思います。
今回は鹿児島の『海鮮茶屋うを佐』新栄店です。
【営業時間】11:00~22:00【電話番号】099-250-5888
あぶりサーモンミルフィーユ 4貫 ¥398
新型コロナが出てからずっと外食する事ができずにいましたが、
友人が個室のお店を探してくれて久しぶりにお店で食事をしました。
とは言ってもサーモン4貫食べて、すぐマスク!
友人は5月にワクチン接種済。私も7月初めに1回目を接種。
でもワクチンを打ってもウイルスの運び屋になる可能性はあるのよね。
孫にうつさない為には用心しないといけません。
気兼ねなく外食できるようになるのはいつだろう・・・
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
-
-
7月のFの会&公民館講座が行われたが、”ちぃ”の世話で
出席できず、SNSで参加しました。
テーマは「緑のあるもの」
種子島の田植えは早いので、7月になると稲穂が色づき始め稲刈り準備です。
公園で遊ぶ”ちぃ”
10ヵ月で歩き始めた”ちぃ” 歩き始めが早かったせいか、
1歳半の今は、急な坂でも手を引けばしっかり歩きます。
今回の写真講座は参加できなくて残念でした。
次回テーマは「灼熱」 う~ん、難しい・・・
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
-
毎月15日は「ワンゴの日」
今回は港でお散歩中のワンちゃんと出会いました。
みなさんのブログに可愛いワンちゃんがアップされています。
『笑子のフォト俳句ブログ』笑子さん宅のコマちゃん
☆上記ブログのワンちゃんにも会いに行ってくださいね☆彡
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
6月から「Fの会」が公民館講座(初心者向け写真講座)と
合同開催となった。
写真講座の参加を楽しみにしてカメラを充電していたら・・・
カメラを家に忘れてしまい、仕方なくスマホ撮影
写真講座で一番面白かったのは、撮影している人を撮る事(^^ゞ
後からこっそりパシャリ!
7月の講座はちぃの子守で現地参加できそうにないから
FacebookかLINE参加になりそう。
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -