-
『9』の付く日は ”空倶楽部” 詳しくは こちらのブログへどうぞ!
かず某日記☆かず某さん 週一風景☆chacha〇さん
2022/5/29 18:43 「梅雨空」
2021/5/25 16:51 「去年の5月の空」
2021/4/20 18:33 「屋久島を望む夕景」
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。PR -
「8」の付く日は~Webにお花を~
今回のweb8naは「ウコン」です。
菜園の片隅に突然咲いた綺麗な花
ウ・コ・ンの花だよね~
いつ植えたんだろう・・・?
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
-
『6』の付く日は ”むし倶楽部”
薔薇の花が無残にも黄金虫の餌食に・・・
黄金虫って害虫だったのね。
ハルジオンにいたてんとう虫
こちらは益虫なんですね。
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
『毎月25日』は ”雑草倶楽部” 右のサイドバーから会員の方のブログへどうぞ!
事務所のまわりにハルジオンがいっぱい咲いている。
いつもハルジオンかヒメジョオンか悩みます。
ハルジオンは貧乏草と呼ばれているようで、
「折ったり、摘んだりすると貧乏になる」と言われているとか・・・
仕方がないのでハサミで茎をチョキン! 中は空洞でした。
折ったり摘んだりしなかったから大丈夫だよねー^^;
この時期は雑草がすくすく成長するので
主人は週一のペースで草払い。
刈払機はフル活動!
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
自宅の菜園
今は義父のおかげで草一本無いきれいな畑になっています。
大好きな茄子も実を付けました。
一番簡単だと思っていたピーマンは
今までにない程”苦いピーマン”になってしまい
食べてビックリ!でした。
両親が好きなミニトマトは
特別感のない普通のトマト(^^ゞ
でも最近は普通の野菜でも作るのが難しいと実感。
両親の凄さをひしひしと感じています。
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
-
-
鹿児島の夜は明るい
鹿児島中央駅ビル
観覧車アミュランの色の変化を楽しみながら
鹿児島の夜景を眺める
もう何年のも名古屋に帰っていないなぁ~
今月いっぱいが期限の優待券は紙くずとなりそう。。。仕方ない(/_;)
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
「0」の付く日は勝手に「地域応援の日」 色々な地域の気になるお店や品物、
イベントetcを、応援する気持ちを込めてアップしたいと思います。
今回は鹿児島市田上にオープンした『ベーカリー&デリ セルクル』です。
【営業時間】9:00~17:00【定休日】月曜日【電話】099-255-5980
13時過ぎにお店に行ったのでパンは少なかったです。
次々とお客様が入ってきていました。こじんまりしたお店です。
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。

