-
里帰りしてきた娘家族。
義父も義母もちぃに会える日を
楽しみにしていました。
ちぃは移植杇を持って義父と一緒に草取り・・・
と言うより砂利遊び(^^;)
雨が止んだつかの間のふれあいタイムです。
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。PR -
仕事の関係で里帰りした娘親子と
久しぶりに種子島宇宙センターに行ってみました。
最近、乗り物に興味を持ち始めたちぃ
ロケットにも興味がわいたかな?
平日の午前中だったので館内はガラガラ
梅雨の愚図ついた天気では外で遊ぶことができないので
広い展示館内を好きなように駆け回れて
ちぃも楽しかったようです。
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
毎月「11日」は鉄写同好会の日 詳しくはこちらのブログへどうぞ!
高橋さんの写真記念館☆てくっぺさん
電車のない種子島から毎月11日に電車の写真をお届けしています(^o^)丿
今回も鹿児島の市電です。
雨の鹿児島中央駅東口
高見橋電停にて
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
「0」の付く日は勝手に「地域応援の日」 色々な地域の気になるお店や品物、
イベントetcを、応援する気持ちを込めてアップしたいと思います。
今回は鹿児島オプシアミスミ・1階フードコート
『宇宿洋食大門エクスプレス』です。
【営業時間】10:00~21:00【電話】099-807-2520
Aランチ(サラダ・スープ・ご飯付き) ¥980-
ハンバーグ・チキンタルタル・クリームコロッケ・ソーセージ・日替りDELI1品
ボリュームも味もgood!
シェフ歴26年のイタリアンシェフが全て手作りで仕込みで作る
『昔ながらの洋食屋さん』 ※Instagramより
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
『9』の付く日は ”空倶楽部” 詳しくは こちらのブログへどうぞ!
かず某日記☆かず某さん 週一風景☆chacha〇さん
今日は月に一度のお題の日。 6月のお題は「カーブミラーの空」ですが・・・
写真が無かったので、カーブミラー改め「サイドミラーの空(^^ゞ
2022/5/30 18:43 「サイドミラーの空」
厚い雲に覆われた熊野海岸の空
2022/5/30 18:43 「熊野海岸の空」
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
-
友人とあてもなくドライブ
指宿方面に走って・・・
道の駅いぶすき”彩花菜館”の観音崎展望所。
可愛いポストを見て一息。
指宿の景色を眺めてきました。
コロナ禍に梅雨のジメジメが重なって気分は凹みぎみ。
こんな時は人気のない場所でまったりと景色を眺めて気分転換。
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
-
鹿児島での用事を済ませ、種子島に帰る前に
娘家族とお買物。
かわいい孫の為にばぁばは
お財布係として同行です(^^ゞ
フレスポで自衛隊の広報の方に声を掛けられ
ちぃは缶バッジとファイルを頂きました。
高速船に乗ると大隅海峡あたりから大揺れ!
北海道の観光船事故以来、今まで何とも思っていなかった
揺れでもドキドキするようになってしまいました。
佐多岬から10~20分ほどは揺れることが多いです。
種子島に近づくにつれて波はおさまり、無事到着。
やっぱり家が一番ね~(^O^) ホッと一息。
鹿児島で仕入れてきた手芸用品でバッグに付ける
アクセサリーを作りました(*^^*)
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
今年の建築士会通常総会は
かごしま県民交流センター
久しぶりに各支部の方と会ってお話しできました。
女性部会のミニセミナーでは色の勉強をしてきましたよ。
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。