- 
          
          
 - 
          
          
 - 
          
          やっと3回目のオペの抜糸が済みました。
娘親子と共に買い物へ
ヘラジカを前に固まるちぃ(^O^)
子育ての為にペーパードライバー返上した
娘が送迎をしてくれ、ついでに買い出し。
連休中ということもありオープン間もない時間でも
車がいっぱいです。
ドクターヘリが飛び立つところでした。
病院にはお休みはないんですね。感謝m(__)m
 
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 - 
          
          
 - 
          
          毎月15日は「ワンゴの日」
今回は友人宅のワンちゃん「ラック」
友人宅のラックちゃんが先日虹の橋を渡ったと知らされた。
友人は何も言わない。きっとさみしいんだよね。
我が家も寛平が虹の橋を渡った時、
誰も寛平の話をしようとしなかった。
ラック、寛平と会えたかな?
おかあさんの事は心配しないで
お空の向こうでみんなと楽しく遊んでね。
みなさんのブログに可愛いワンちゃんがアップされています。
『笑子のフォト俳句ブログ』笑子さん宅のコマちゃん
☆上記ブログのワンちゃんにも会いに行ってくださいね☆彡
 
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 - 
          
          
 - 
          
          友人がバッグを作ってくれた。
とてもかわいいバッグ(^O^)
そこで私もバッグに付けるアクセサリーを作ることにした。
100均のビーズを使って簡単作成
たくさん作ってバッグのお返しにプレゼント
 
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 - 
          
          今月も鹿児島でオペ
この日は海が穏やかで最高な船旅でした。
桜島も綺麗にみえました。モクモクと大きな雲を被っています。
6月から急激に暑くなり、体調不良になりそうな気候が続いています。
オペといっても歯の治療です。
今回が最後なので、無事に終わって一安心。
波が穏やかなうちに種子島に帰ってきました。
 
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 - 
          
          毎月「11日」は鉄写同好会の日 詳しくはこちらのブログへどうぞ!
高橋さんの写真記念館☆てくっぺさん
電車のない種子島から毎月11日に電車の写真をお届けしています(^o^)丿
今回はJR指宿線です。
「NANOHANA」電車です。
 
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 - 
          
          「0」の付く日は勝手に「地域応援の日」 色々な地域の気になるお店や品物、
イベントetcを、応援する気持ちを込めてアップしたいと思います。
今回はオンラインストア『合同会社フードオーケストラ』です。
選りすぐりの安心で美味しい食品を届けてくれるオンラインショップです。
商品には種子島産粗糖もありました。
FOオリジナル煎り玄米粉のグラノーラ ¥648-(税込)
種子島の粗糖を使ったグラノーラでとっても美味しいですよ(*^^*)
 
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 
  
