"イベント"カテゴリーの記事一覧
-
「にぎやかし市in旭町商店街」
~食べて、聞いて、参加するクリスマス~
【日時】令和4年12月17日 8:00~17:00
【場所】旭町公民館
生憎の雨模様 旭町通りで開催される予定だった
にぎやかし市は旭町公民館をメイン会場として開催されていた。
クリスマス特別Liveやたねがしまスープの発表が行われ、
公民館内は賑わっていた。
「チャレンジ拠点YOKANA」では写真展示やオーナメント
づくり体験、「コアストリートinNAKATANE」では
歳末大抽選会が行われていた。
12時前後~17時半予定の抽選会に14時半頃立ち寄ったら
「すでに当たりクジが出切ってしまったので終了しました」との事。
え~!始めから当たりクジを全部入れてくじ引きしたってこと・・・?
抽選券に”当たりクジが無くなり次第終了”って書いて欲しかったなぁ
寒い中、わざわざ出かけて行ったのに残念(T_T)
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。PR -
航空自衛隊西部航空音楽隊
「ふれあいコンサートin中種子」
【日時】2022/11/6 14:00開演
【場所】種子島こりーな
久しぶりの自衛隊音楽隊コンサート
ここ3年、コロナ禍で軒並みイベントが中止になっていたので
今回のコンサートはとっても楽しみにしていた。
13時開場時には長蛇の列だと聞き、慌てて会場に向かった。
会場は階段に座る人がいるほどの満員状態。
早めに着いたおかげで席が確保でき、友人とコンサートを楽しむことができた。
来年もまた来て欲しい。
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
-
建築士会女性部会のミニセミナー
久しぶりの鹿児島
色診断とアクセサリー作りをしてきました。
娘と私の作品
素敵なアクセサリーができたけど鹿児島に忘れてきちゃった(^^ゞ
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
今年の建築士会通常総会は
かごしま県民交流センター
久しぶりに各支部の方と会ってお話しできました。
女性部会のミニセミナーでは色の勉強をしてきましたよ。
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
-
種子島影生(F)の会の写真展が龍星館で開催されました。
コロナ禍でイベントが少なくなっていましたが、
今回は急遽GWに写真展を開催することが決定。
大急ぎで写真を選びました。
いろいろな視点の写真があって面白いです。
私も4枚出展しました。
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
-
早いもので、あっという間に2月を迎えました。
今年も家族で豆まき。
福の神はわたし(^^;)
鬼は今年も主人ですヘ(^o^)/
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
2022年新しい年が始まりました。
今年もみなさまにとって素晴らしい一年になりますよう、お祈り申し上げます<(_ _)>
今年も義妹と息子、主人の4人で初日を見に出かけました。
今年の元旦は久しぶりの晴天。竹屋野海岸につく頃に空が明るく輝き始め、
水平線にかかった雲の切れ間から太陽が昇り始めました。
昨年も一昨年同様コロナウイルス感染症で外出が儘ならない日々が続き、
未だにマスク生活が続いています。コロナが報道された頃生まれた孫は
はや2歳になろうとしています。
一日も早く穏やかな生活に戻りたいと願わずにはいられません。
今年こそコロナが終息して、みんなが健康で幸せに過ごせますように。。。
これからもマイペースでtanega島3ブログをアップしていきますので
よろしくお付き合いください。
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。