-
新しい家族の「ちー君」と
ちょっと遊んでみました(*^▽^*)
この写真を見た義母が「かわいいけど鼻の頭を墨で黒くしてかわいそう
こんな小さな頃からメガネをかけたら目が悪くならないか?」と心配してます(笑)
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。PR -
「0」の付く日は勝手に「地域応援の日」 色々な地域の気になるお店や品物、
イベントetcを、応援する気持ちを込めてアップしたいと思います。
今回は鹿児島市『ケーキ屋さん』です。
【営業時間】 【電話番号】
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
-
-
-
-
毎月15日は「ワンゴの日」
今回は初日の出を見に行ったときに出会ったワンちゃん
みなさんのブログに可愛いワンちゃんがアップされています。
『笑子のフォト俳句ブログ』笑子さん宅のコマちゃん
『自転車親父のへっぽこ写真日記』 自転車親父さん宅のヴィヴィちゃん
☆上記ブログのワンちゃんにも会いに行ってくださいね☆彡
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
西之表市「栖林神社射場(せいりんじんじゃいば)」で毎年1月11日午後6時から行われる
『大的始式(おおまとはじめしき)』に義姉と行ってきました。
直径5尺8寸(175cm)の大的を射て、その年の悪魔災難などを祓い清め、
島内の平安・無病息災を祈願する古式床しい行事で500年以上受け継がれています。
師範役の「本座(ほんざ)に着(つ)かっしゃれ」という掛け声を合図に
栖林神社の射場の松明に火が灯され、
烏帽子に素袍をまとった射手が登場します。
砂に「犬」の文字を三回書きます。
1本目は「やぁー」という長い送り声と共に矢が放たれ、
2本目は「えいっ!」という短く切った声と共に矢が放たれます。
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
-
「0」の付く日は勝手に「地域応援の日」 色々な地域の気になるお店や品物、
イベントetcを、応援する気持ちを込めてアップしたいと思います。
今回は南種子町『島ジェラートHOPE』です。
【営業時間】11:00~17:00 【電話番号】0997-22-9566
種子島の恵みいっぱいのジェラート とっても美味しいです(*^^*)
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。