-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
陸上自衛隊第8音楽隊
「島しょ演奏会in中種子」
【日時】2023/11/10 18:00開演
【場所】種子島こりーな
プログラム
【第1部】
〇行進曲「双頭の鷲の旗の下に」
ヨーゼフ・フランツ・ワーグナーが1880年代に作曲した行進曲
軽快かつリズミカルな曲調
〇どうする家康 メインテーマ~暁の空~
作曲:稲本響 嵐の松本潤主演、家康の生涯を描いた
NHK大河ドラマ「どうする家康」のメインテーマ
〇踊る子猫
作曲:ルロイ・アンダーソン
軽快で諧謔性に富んだ曲調
〇アルトサキソフォーンとバンドのためのバラード「Seagull」
〇「いのちの歌」
作曲:村松崇継 作曲:MIYABI(竹内まりや)
2008年NHK連続テレビ小説「だんだん」劇中歌
〇「もののけ姫セレクション」
ジブリの名作「もののけ姫」セレクション
【第2部】
〇「パラダイス・ハズ・ノー・ボーダー」
種子島中央高校吹奏学部 合同演奏
〇「アルセナール」
〇「オーメンズ・オブ・ラブ」
〇「あの日聞いた歌」
〇時代劇絵巻「水戸黄門」
〇アンコール「ジャンボリミッキー」
とっても素敵で楽しいコンサートでした。
次回のコンサートが楽しみ♪
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。PR -
『9』の付く日は ”空倶楽部” 詳しくは こちらのブログへどうぞ!
かず某日記☆かず某さん 週一風景☆chacha〇さん
今日は月に一度のお題の日。11月のお題は「夕焼け空」です。
2023/10/30 17:30「夕焼け空」
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
-
にぃにの手作りチャレンジ
やわらかちぎりパンを焼いたにぃに
パンに合う料理を考えて、カレーを作ることにしました。
手作りチキンカレー
スパイスを揃えて、、、
油にニンニクの香りを付け、みじん切りの玉ねぎ投入!
あめ色になったらトマト缶とスパイスを入れてグツグツ
バーモントカレーを使わなくても
美味しいカレーを作れるのね(^^ゞ
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
-
令和5年度 生涯学習町民フェア 『第44回 中種子町農林漁業祭』
【日時】令和5年11月4日(土) 9:00~14:00
【場所】種子島中央体育館・体育館前広場
◯式典 9:30~ 農業功労者表彰等
◯展示等 9:00~ 児童生徒作品・農林水産物・統計資料など
◯試食・試飲
豚汁・魚の竜田揚げ・牛乳・焼き芋・ひじきご飯 他
◯お食事 11:30~13:30 うどんコーナー・カレーコーナー
◯即売コーナー 11:00~
肉・鮮魚・野菜・果物・その他加工品・地域特産品・
苗木・鉢物・林業資材・花や野菜の苗etc
◯火縄銃試射
今年は息子に抽選番を頼みました。
13:30~抽選会で義父がカランコエ鉢植えをゲット!
久しぶりに参加した農林漁業祭はお天気が良く
絶好のイベント日和 今回は義父と買い物。
来年も両親と一緒に来たいなぁ~
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
令和5年度・第46回中種子町民文化祭<舞台の部>part2
【展示期間】令和5年11月3日(金) 14:30~20:00
【場所】種子島こり~な 【主催】中種子町文化協会・中種子町教育委員会
⑧15:34~「コールなかたね」小さな四季
⑨15:49~「錦生会」男道
⑩15:54~「軽音楽同好会テイストオブハニー」君恋し、Besame Mucho 他
⑪16:14~「芙蓉会」リズム太鼓、東京音頭 他
⑫16:34~「花明会」女の花吹雪
⑬16:39~「種子島ウインドアンサンブル」ジャンボリミッキー!他
⑭16:59~「春日流さつき会」北回帰線
⑮17:05~「錦生会」島田のブンブン
⑯17:10~「水溜邦哉カラオケ教室」北の蛍、大阪しぐれ 他
⑰17:25~「文化箏箏会」証城寺の狸ばやし、涙そうそう 他
⑱17:40~「若菜会」菊の宴
⑲17:45~「ナー・レイ・レフア」ウク・レイ・アワプヒ
⑳17:49~「三味線光穂会」津軽あいや節、島人ぬ宝 他
㉑18:09~「Ori Tahiti Pa’ari Poerava」Ote'a Vahiti
㉒18:29~「桜舞会」登竜門
㉓18:34~「フラ・ミノアカ教室」ファイヤーマンズ・フラ、レイ・ハラ
18:41~ 休憩・舞台準備 会長あいさつ・感謝状贈呈
㉔19:00~スペシャルゲスト『DRUM TAO』
20:00~ 閉演
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
令和5年度・第46回中種子町民文化祭<舞台の部>part1
【展示期間】令和5年11月3日(金) 14:30~20:00
【場所】種子島こり~な 【主催】中種子町文化協会・中種子町教育委員会
①14:30~「野間小金管バンド」プリンセスメドレー他
②14:48~「中種子中学校吹奏楽部」学園天国、青と夏、ヤングマン
③15:08~「ALOHA,JUNE STUDIO種子島」クイーンズ・ジュビリー
④15:14~「春日流さつき会」船出
⑤15:19~「若菜会」忍ぶ雨
⑥15:24~「花明会」津軽の花
⑦15:29~「ALOHA,JUNE STUDIO種子島」Molokai Jam
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
令和5年度・第46回中種子町民文化祭<展示の部>
【展示期間】令和5年11月2日(木)~4日(土) 9:00~17:00
【場所】種子島こり~な 【主催】中種子町文化協会・中種子町教育委員会
「池坊さくら会」
「アルコールインク教室」
「公民館講座」
「中種子町どんぐり学級」
「種子島文化活性化倶楽部」
「つまべに短歌会」
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
久しぶりに再会された町民文化祭
種子島影生(F)の会の写真展示の為に
種子島こり~なに行ってきました。
1時間かけて会場のお掃除
影生の会会員たちと賑やかに写真を飾り付け
47枚の写真展示が完了しました。
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。