"鉄写同好会・乗り物"カテゴリーの記事一覧
-
毎月「11日」は鉄写同好会の日 詳しくはこちらのブログへどうぞ!
高橋さんの写真記念館☆てくっぺさん
電車のない種子島から毎月11日に電車の写真をお届けしています(^o^)丿
今回も鹿児島の市電です。
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。PR -
毎月「11日」は鉄写同好会の日 詳しくはこちらのブログへどうぞ!
高橋さんの写真記念館☆てくっぺさん
電車のない種子島から毎月11日に電車の写真をお届けしています(^o^)丿
今回は鹿児島の市電です。
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
-
-
毎月「11日」は鉄写同好会の日 詳しくはこちらのブログへどうぞ!
高橋さんの写真記念館☆てくっぺさん
電車のない種子島から毎月11日に電車の写真をお届けしています(^o^)丿
今回は名鉄です。
昨年葬儀の為に名古屋へ行った時の名鉄です。
義兄が亡くなって早いもので一年経ちました。
コロナ禍、高齢者や乳児と接する機会が多い私は
名古屋へ里帰りすることができず
両親に曾孫の顔を見せに行くこともできません。
時折、故郷が懐かしくてさみしい気分になります。
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
-
毎月「11日」は鉄写同好会の日 詳しくはこちらのブログへどうぞ!
高橋さんの写真記念館☆てくっぺさん
電車のない種子島から毎月11日に電車の写真をお届けしています(^o^)丿
今回も市電です。
羽田空港国内線ターミナル開業20周年を記念して羽田空港からの航空旅客数が多い
長崎と鹿児島で京急電鉄のPRをしているそうです。
京急電鉄看板車両「2100形」のカラーリングを採用したラッピング電車です。
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
-
-