-
にぃにの手作りチャレンジ
今回はクルミあんパン (^○^)
私が大好きな胡桃と粒あんの合わせ技ヘ(^o^)/ 胡桃あんぱん!
美味しい~!!
6月に知人から梅を袋いっぱい頂いたのでジャムを作りました
あく抜き、ゆでこぼし、裏ごし、、、何時間も掛けて作ったジャム
味見したところ、夜中に突然の腹痛に見舞われてしまいました。
腹痛の原因に思い当たることがなく、突然梅アレルギーになったのかと
疑い、できあがったジャムの大半をあげてしまいました。
ところが、生梅を囓ったことが腹痛の有力原因だとわかり、
冷凍保存していた残りのジャムを食べるか迷っています(^^;)
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。PR -
『9』の付く日は ”空倶楽部” 詳しくは こちらのブログへどうぞ!
かず某日記☆かず某さん 週一風景☆chacha〇さん
2025/8/23 6:23 「西海岸の空」
2025/8/23 6:23 「下石寺の空」
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
-
-
-
-
「8」の付く日は~Webにお花を~
今回のweb8naは「サボテンの花」です。
ウッドデッキ下に置いてあるサボテン
伸び伸びと育って綺麗な花が咲きました
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
昨年、台風が来たときにリビングのサッシから雨漏り
ポタポタと滴る雨を眺めながら「外壁のコーキングがきれてるね~」と
暢気に話す主人と私。
建築の仕事をしていない人なら大騒ぎになってもおかしくない状況
数年前からわかっていた状況に重い腰をあげて対処することにしました。
足場を借りてメンテしようと考えていたのですが、息子が盆休みで手伝って
くれるので、高所作業車を借りて家族で外壁補修することに・・・
息子が免許を持っているおかげで助かりました。
暑い中、親子で外壁補修。屋根周りの確認もできて良かったです。
今年は台風がきても雨漏りはしない・・・はずヘ(^o^)/
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
娘家族が9日に里帰りしてきた。車2台で港に迎えに行くと
駐車場は通路の通り抜けができないくらい満車
乗船券の交換を待つ人の列は建物の外まで続いていた(゚ロ゚屮)屮
2泊3日 孫達との賑やかな日々はあっという間に過ぎた
娘家族が帰ると、入れ替わりに義妹家族が2泊3日で里帰り
大阪から鹿児島まで車で来て7時半の高速船に乗る予定だったが
熊本の高速道路が水害で通行止め!高速船に乗り遅れてしまった
他の便は全て満席(/_;) 辛うじてフェリーに飛び乗れたらしく
無事 種子島に到着した。離島の交通事情は厳しい
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
「8」の付く日は~Webにお花を~
今回のweb8naは「ドラゴンフルーツ」です。
夜中から早朝にかけて開くドラゴンフルーツの花
今年もたくさんの花が咲き始めました
美味しいドラゴンフルーツが今年もたくさん採れそうです
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。