"宇宙・ロケット"カテゴリーの記事一覧
-
令和5年8月27日(月)9時26分 JAXAの「X線分光撮像衛星(XRISM)」及び
「小型月着陸実証機(SLIM)」を搭載したHⅡ-Aロケット47号機が
種子島宇宙センターから打上げられる予定でした。
26日の打上げ予定から2度の延期。朝の町内放送を聞くまで打上の事を忘れていました。
丁度南種子の仕事があったのでバタバタと準備をして8時半過ぎに出発。
南種子の空は黒くて分厚い雨雲がかかり小雨が降っています。
「雲が通り過ぎれば晴れそうだけど、この天気でロケットは上がるかな・・・?」
半信半疑で走っていると、いつもの見学場所に向かう途中で対向車の多さに気づきました。
「打上げ中止になったかも・・・」昔の見学場で車を停めて携帯を確認。
「やっぱり中止だ!」一応射場にセットされたロケットの写真を撮り、仕事へ。
仕事帰りにふと考えました「ロケットはまだ射場にあるよね・・・」
最近は抽選でしか入れない恵美之江展望公園。
山の入口の監視員は居なくなっていました。
「今なら入れるかも!チャンス(*^^*)!!」
予想通りロケットは射場にありました。
見学者が帰った展望所には車が4~5台。人も殆どいません。
バッグから年季の入った安物のカメラを出し、一番いい場所からパシャリ!
家に帰って写真をみたら、ロケットと避雷針が重なっていて残念
次々と台風が発生しています。次の打上げはいつになるのかな・・・
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。PR -
令和5年3月7日(火)10時37分 地球観測衛星「だいち3号」が搭載され
H3ロケット初号機が種子島宇宙センターから打上げられました。
義母と義妹を連れて、久しぶりにロケット打上げ見学に行ってきました。
2020年に打上げ予定だったH3ロケットですが、
新型メインエンジンの開発が難航して延期が続いていました。
2023年2月17日の打上げは発射直前にロケットの1段目に
ある装置が異常を検知したため中止
今度こそはと期待をしていたのですが、、、2段目のロケットが点火せず、
その後、指令破壊の信号が送られて打ち上げは失敗してしまいました。
打上げの成功を信じて帰途に付いた私達は「打上げ失敗」の
速報を聞いてガッカリ
指令破壊をせざるを得なかった開発関係者の方々は
どれほどショックだったでしょう。
原因が究明され、H3ロケットの打上げが成功する日を
楽しみに待ちたいと思います。
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
令和3年12月23日(水)0時32分 英国インマルサット社の通信衛星を載せて
H-ⅡAロケット45号機が種子島宇宙センターから打上げられました。
2021年12月22日11時33分打上げ予定だった45号機は
打上げ直前に機体確認作業を行ったために1時間遅れの
23日0時32分に種子島宇宙センターから打上げられました。
今回も新型コロナウイルス感染拡大防止の為、南種子町の見学場はすべて
抽選でした。夜の打上げは上手く撮れないので自宅2階から見学。
「Fの会」で習った撮り方を実践するためにマニュアルセット。
でもおもちゃのような三脚では低すぎて窓の手すりが邪魔です。
仕方なく手すりに乗せて撮ったけど、やっぱりブレブレでした。残念
屋外見学の人たちは寒い中打上げ時間まで我慢。
冬の夜は冷えるし、島の海風は冷たいです。
私は打上げ時間までお布団に包まってウトウト・・・
今回は自宅見学を選んで正解でした!
搭載した衛星は無事に予定の軌道に投入され、
打上げはまたまた成功となりました!
オメデト(^0^)∠※PAN!。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
令和3年10月26日(火)11時19分 準天頂衛星「みちびき」を載せて
H-ⅡAロケット44号機が種子島宇宙センターから打上げられました。
今回は25日の打上げ予定が天候不良で一日延期になったものの
たまたま仕事が休みだったので息子と義妹と見学場所へ。
打上げ30分前。知人に教えてもらった見学場所に到着。
今回もミラーレスに望遠レンズを装着して発射時間を待ちます。
真っ青な空にロケットが飛んでいきます。
分離が見えるほど綺麗な晴天でした。
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、南種子町の見学場はすべて
抽選でしたが、知人のお陰で良い場所で打上げ見学できました。
打上げはまたまた成功! オメデト(^0^)∠※PAN!。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
令和2年7月20日(月)6時58分 UAE開発の火星探査機「HOPE(ホープ)」を載せて
H-ⅡAロケット42号機が種子島宇宙センターから打上げられました。
昨年ミラーレスを購入してから一度も使ったことがない望遠レンズを初めて装着!
遙か上空に飛んだロケット写真をトリミングしてみたら
形がわかる程度に写っていました(^_^)v
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、南種子町の見学場はすべて閉鎖。
いつもの場所へ打上げ見学に行くのも憚られるので自宅2階から見学。
打上げはまたまた成功! オメデト(^0^)∠※PAN!。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
-
令和元年9月11日(水)6時33分「こうのとり8号機」を載せて打ち上げ予定だった
H-ⅡBロケット8号機の打ち上げが発射台付近の火災により中止になりました。
次回の打ち上げ未定です。
11日は9時から仕事。でも打ち上げが見たい。
いつもの如く打ち上げギリギリに行こうと思い1時頃就寝。
国道を南に向かう車の音がする。みんなこんなに早く見学に向かうんだなぁ~zzz
朝5時半に起床。ところが国道を北に向かって走る車を数台見かけた・・・?
ひょっとして打ち上げ中止かな???
せっかく早起きしたので一応見学場所に向かったが、いつも関係者が集まる場所に人気がない。
やっぱり中止だな・・・と思いながらいつもの場所に行くとカメラをスタンバっている人が数人いる。
車を止めて景色を数枚パシャリ!
タブレットで打ち上げ中止を確認して帰宅。いつも見ることがない朝の風景を楽しめたから
よしとしよう(*^^*) 次回の打ち上げはいつかなぁ~
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
平成30年10月29日(月)13時08分 温室効果ガス観測技術衛星2号「いぶき2号」と
観測衛星「ハリーファサット」を載せて、H-ⅡAロケット40号機が
種子島宇宙センターから打上げられました。
今日はお天気が良かったので義母を連れて打上げ見学に行って来ました。
種子島にいると打上げ見学に行く気にならないので義母にとっては見学初体験(^^;)
高齢の義母が見学しやすい場所に出掛けました。
カウントダウンが聞こえない場所なので義母にタブレットを持ってもらいライブ中継を
聞いていると、周りの人達から”タブレット片手に打上げ見学するお婆ちゃん”と思われた
らしく「凄いですね」と声を掛けられ、義母はニコニコしていました(o^^o)
またひとつ良い思い出ができました。
打上げはまたまた成功! オメデト(^0^)∠※PAN!。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。 -
平成30年2月27日(火) 13時20分 情報収集衛星「レーダー6号機」を載せて
H-ⅡAロケット39号機が種子島宇宙センターから打上げられました。
打上げは成功したそうです。オメデト(^0^)∠※PAN!。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*
打上げ後に黒い煙が・・・ 何だったのかな?
今日は友人の娘さんと一緒に久しぶりの恵美之江公園
ここが一番近くでロケットが見られるけど駐車場が狭くてすぐ満車になるのよね。
警察の人がしっかり見張ってるからいつも通り千座の岩屋駐車場に車をとめて
40分歩きました。でも今日は若いお嬢さんを連れていたお陰で帰り道は
「下の道まで乗せて行きましょうか?」と声を掛けてくれる車が2台もいたのです。
ありがとうございました(o^^o)> 若い人のパワーっていいなぁ~
にほんブログ村
コメント欄は各記事タイトルをクリックすると表示されます。